■こちらより少し大きいサイズの「中型用アクリルキャリー」の動画があります。是非参考までにご覧になって下さい!
特許取得済みのオリジナルのアクリルキャリーです。
こちらは小型インコに最適なキャリーです。
アクリルキャリー関係の商品は受注生産品となり、ご注文から約2週間ほどお時間を頂いております。
当店では制作はしておりませんので、制作にかかる時間などの詳細につきましては、
委託元のLITTLE BUDDYさまへお問い合わせくださいませ。
小桜インコ・サザナミインコ・セキセイインコなど小型インコを対象とします。
(強度的には大型・中型インコ用と同等の強度を持たせてありますので、オカメインコ
など中型インコであったとしても個体によってはお使頂けます。)
目安としてですが、止り木の位置から天井まで14㎝~15㎝程ありますのでご検討下さい。
◆こちらの商品は委託販売品ですので、申し訳ありませんが他商品(アクリルキャリー関連商品以外)とのご同梱は不可となっております。
◆ご一緒にご注文された場合、キャンセルの手続きをさせて頂きます。
◆外部ポイント(GMOとくとくポイント)、楽天ポイント、当店のポイントはどちらもご利用不可となります。
◆委託販売品は楽天ペイ・カード決済はご利用頂けません。その他のお支払い方法をご選択下さい。
◆別途ショルダーベルト(3,200円)、粟穂ホルダー(300円)、青菜ホルダー(500円)もご一緒にいかがですか?
【
ショルダーベルト】
【
粟穂ホルダー、青菜ホルダー】
・大きさ 幅200㎜×高さ250㎜×奥行290㎜
・本体重量 約1700g(カバー・付属品は除く)
・総重量 約2200g(カバー・トレイ・止まり木2本・カップ2個付)
・アクリル板 厚さ5㎜
・アクリルパイプ厚1㎜ パイプ直径11㎜×内径9㎜
※アクリルスノコは別途480円となります。
・格子の隙間 左右1本目~3本目/5本目~10本目まで7㎜~8㎜
3本目~5本目まで12㎜~13㎜
・ドア幅 横幅14㎝×縦22㎝(ドアの隙間は1㎜以下です)
・止まり木は2本の格子を挟み込むように固定してあります。
・給餌カップは着脱しやすいように扉に取付けました。
また、別売りの給餌カップを止まり木に取り付ける事も出来ます。
・トレイは掃除が簡単なように取り外しが出来ます。
取り外し方法は2通りです。正面ドアからトレイを斜めにして取り出す方法と、
キャリーの側面から取り出す方法です。
側面から取り出す場合は、キャリーカバーを外し、キャリー底部から格子の間
に指を入れ、トレイを少し押し上げて下さい。そうすると一箇所だけ広めにし
てある格子の隙間から横にスライドして取り出すことが出来ます。
・持ち手は革製で、長時間握っても手のひらが痛くならないような太い握り手を
使用しています。
・キャリー上部の左右のリングにショルダーベルトを付けられるようにしてあり
ます。
・キャリーカバーは合皮で着せ替えできるシンプルなデザインです。
・鍵はステンレス製でとても頑丈です。
○メンテナンス
壊れても買い換える必要は有りません。
使えるパーツはそのまま使って修理致します。
落下による破損、アクリルパイプの強度変更など容易に対応致します。
また、アクリルのカラー変更、オリジナルキャリーの作製も対応致します。
※キャリーをインコの行動範囲に置いて馴らす時は、キャリーカバーを外して本体
のみ自由に観察させてあげて下さい。カバーにはインコにとって魅力的な金具が
幾つもついていますのでご注意下さい。
※お手入れの注意点
・アクリルはシンナーに弱いので使用しないで下さい。
・アクリルパイプの芯材は木の丸棒を使用しています。
浸け置き洗いはしないで下さい。
店長から一言:
この度はとりまに☆オリジナルキャリーを製作していただきました!
一目見て、これはかなりの手間がかかった品で、職人でないと作れない一品だとわかります。
細かい部分まで愛鳥や飼い主に優しい作りになっており、説明欄だけでは説明しきれません。
取っ手が革製だったり(持ちやすい!)、スノコがアクリルだったり、夏でも温度調節が簡単にできたり、おもちゃをぶら下げることもでき、ショルダーベルトを付けれるようになっていたり・・。
LITTLE BUDDYさんのHPでもご購入頂けます!
LITTLE BUDDY
LITTLE BUDDYさんでは、インコ用だけでなく、小動物用・大型さん用のキャリーも製作されております!
*こちらの商品は同梱不可です